アジア競技大会ノックアウトステージ準々決勝「U-23サウジアラビア代表vsU-21日本代表」
アジア競技大会ノックアウトステージ準々決勝「U-23サウジアラビア代表vsU-21日本代表」が8月27日にインドネシアのパカンサリスタジアムにて開催されます。
ノックアウトステージ1回戦でU-23マレーシア代表に1−0と辛勝を収めた日本代表は、U-23中国代表を4−3で破ったU-23サウジアラビア代表と対戦します。
マレーシア戦をおさらいすると、日本代表が試合のペースを握ることは予想されていましたが、想像以上にマレーシアの守備は固くゴールをこじ開けられない時間帯が続きます。
警戒していたマレーシアのカウンターが鋭く、危ない場面を何度も迎えましたけど、終了間際に得たPKを決め何とか日本代表が勝利を収めることが出来た試合でした。
日本代表は2年後の東京五輪を見据えて2学年下のU-21世代で出場していますけど、やはり決勝トーナメントまで勝ち残ってきたチームとの試合だと育成世代の年長選手との差は大きいと感じます。
しかもマレーシア代表にはオーバーエイジの選手まで起用していましたから尚更です。
ただ今回のU-23サウジアラビア代表は日本代表と同じくU-21世代で出場しているチームですから負ければ言い訳が出来ない一戦です。
同じ世代のチームにアジアで日本が負けることは許されませんから何が何でも勝利を掴んでもらいたいと思います。
ではU-23サウジアラビア代表vsU-21日本代表の勝敗オッズをブックメーカーから見ていきましょう。
ブックメーカーウィリアムヒル
U-23サウジアラビア代表勝利 3.90倍、引き分け 3.75倍、U-21日本代表勝利 1.67倍、
ブックメーカーw88
U-23サウジアラビア代表勝利 4.05倍、引き分け 3.45倍、U-21日本代表勝利 1.83倍、
ブックメーカー21bet
U-23サウジアラビア代表勝利 4.15倍、引き分け 3.35倍、U-21日本代表勝利 1.77倍、
現在のオッズを見ると日本代表が優勢となっています。
しかしオッズ程、両チームの力差はないと見ていますから1回戦のマレーシア戦同様に厳しい戦いが待っていることでしょう。
しかも今回のU-23サウジアラビア代表は4得点した中国戦を見る限り、かなり攻撃的なサッカーをするチームです。
強固な守備で日本を苦しめたマレーシアとは全く異なる試合展開が予想できます。
前半で日本が失点するようなら更に勢いを付けて前がかりとなるサウジアラビアのワンサイドゲームになる危険性も高いです。
ただ今大会4試合で失点1と守備に定評がある日本ですから先制点を取られなければ日本が主導権を握ることは出来る試合になると思います。
課題は得点力、日本が勝利するには先制することが非常に重要なので、前田大然、上田綺世、旗手怜央らFW陣の活躍に期待したいと思います。